2025.01.01

フォトウエディングで後悔しない! 失敗談から学ぶ、注意点・ポイントをご紹介

写真だけの結婚式「フォトウエディング」。挙式や披露宴を行わないで後悔するのでは? 一生残る写真で失敗したらどうしよう......と思うプレ花嫁も多いでしょう。そこでここでは後悔しないためのフォトウエディングのポイントをご紹介! しっかりとポイントをおさえて、ステキな写真を残しましょう。

もっと見る
  • ノウハウ
  • 基礎知識
  • 費用
マイナビウエディング編集部 マイナビウエディング編集部

目次

全て表示

フォトウエディングとは? どうして人気なの?

後悔コラム


新しい結婚式スタイルとして近年人気の「フォトウエディング」。挙式や披露宴を行わない、いわゆる"写真撮影だけの結婚式”のことで、「結婚式を挙げるには費用が……」「人前は恥ずかしい」「妊娠中で式が難しい」「やりたくても結婚式ができない」などさまざまな理由で式を希望しないカップルに人気です。

とはいえ、本当にイメージ通りの写真が撮れるのか、のちのち結婚式を挙げなかったことを後悔するのでは、というプレ花嫁の不安も多く聞きます。そこで、次からはフォトウエディングで後悔した先輩カップルたちの声をご紹介します。

≫フォトウェディングのメリットや費用、人気撮影シーン、会社選びのコツなど詳しく見る

フォトウエディングの“あるある”失敗談

①思っていたより費用が高くなった

3万円のプランを選んだものの、ロケーション撮影に変更したり、土日撮影でプラス料金がかかったり、ドレスをグレードアップしたり、アルバムのカット数を増やしたり……

と、気づいたら予算オーバーに陥りやすいフォトウエディング。比較的安い結婚式スタイルと言われていますが、契約後に想像以上に費用がアップして後悔したという声が多数ありました。

②出来上がった写真が理想のイメージと違った

こんな写真を残したい!と思って撮影に臨んだものの、いざ出来上がった写真が届いたら、想像していたものと違った……なんてことも。写真は一生残るので、見返すたびに後悔するのは避けたいですよね。

③ドレスの選択肢が少なかった

節約コラム


レンタルできるドレスの種類が少なかったり、希望のドレスがなかったり、サイズが合わなかったりと、ドレスも悩みの種になりがち。せっかくキレイな写真を残すのであれば、ドレスにもこだわりたいのが花嫁の本音。

④ヘアメイクが希望のものでなかった

ドレスと同じくらい大切なのがヘアメイク。自分にあったヘアメイクでないと、違和感がありますよね。撮影の場で言えなくて、後々出来上がった写真を見て後悔することも……。

⑤親や親戚、友人に披露したかった

お世話になった親や親戚、仲の良い友人には、ふたりの晴れ姿を見せてあげたい。直接会って感謝の気持ちを伝えたい。本当にふたりきりのフォトウエディングでよかったのかと、後悔する声もちらほら。

⑥やはり結婚式へのあこがれが捨てきれなかった

さまざまな事情で結婚式をあきらめ、フォトウエディングにしたというカップルにとって、やはり心残りは結婚式について。あこがれのチャペルで誓いをたてたかった、親しいゲストとともに楽しい時間を過ごしたかったなど、後々後悔したという声もありました。

このようにフォトウエディングの後悔はさまざま。そこではこれらを未然に防ぐポイントを紹介します。


後悔しないためのポイント4つ

プランに含まれるものを確認して申し込もう

契約後の値上がりを防ぐためには、まずは事前にしっかりプラン内容を確認するようにしましょう。金額がアップする主な要因は、

・繁忙期料金

・持ちこみ料金(主にドレス)

・撮影データ料金

・ドレスグレードアップ料金

などがあります。事前に希望の内容がかなうかなど、焦らずに多くのプランと比較しながら検討しましょう。


ドレスは契約前に要チェック!どうしても着たいものがあるなら持ち込みも検討してみて

撮影の依頼先によっては、提携のドレスショップからレンタルできるところや、スタジオでドレスや和装などを保有しているところがあり、選べるドレスの範囲はさまざまです。なかにはサイズに限りがあったり、プラン内で選べる衣装の種類が少ないことも。衣装にこだわりがある場合は、事前に選べるドレスを見せてもらったり、好みの衣装があるかスタッフに確認しましょう。

≫ウエディングドレスや和装の人気ブランド・人気スタイルをご紹介


ヘアメイクの打ち合わせは、希望のスタイルを事前にしっかり伝えよう

ヘアメイクは事前に打ち合わせがあるところもあれば、当日希望を聞いて施すところもあります。いずれにせよ自分の希望のスタイルを明確にし、できれば参考画像などを持っていくと良いでしょう。また、後々後悔しないためにも、少しでも違和感を感じたら直せないか聞いてみましょう。


希望の構図があったら事前にカメラマンに相談しよう

こういうポーズで撮りたい、この小物を使いたい、このロケ地でこういう写真を撮りたい……などなど、希望があったら早めにカメラマンに相談しましょう。その際も参考画像があるとより正確に伝わるので、準備をオススメします。せっかくプロに撮ってもらう機会なので、遠慮せずに希望はしっかりと伝えましょう。

≫最新! 人気のフォトスポットをイメージでチェック


さらに! 満足度の高いフォトウエディングにするには

■家族や友人、子どもと一緒に!ファミリーフォトウエディング

FAMILIAR Wedding ~ファミリア ウエディング~

最近はふたりだけではなく、家族との撮影がかなうフォトウエディングプランもあります。ふたりの晴れ姿を披露する機会にもなり、家族も喜ぶはず。また家族だけでなく、ふたりの子どもや親しい友人などとも一緒にとれるプランも。大切な人と一緒に写真を残してみるのはいかがでしょうか。

​≫ファミリーウエディング歓迎のフォトスタジオ一覧​​


■ペットも家族の一員!ペットとのフォトウエディング

studio PHOTO PARK 東京店

家族の一員でもあるペットとの撮影もオススメ!もちろん、スタジオによってはロケーション撮影のみOK、など制限がある場合があるため、希望する場合は事前に確認しましょう。

ペットと一緒に撮影できるフォトウエディング・前撮りスタジオ


■遠方での撮影ならハネムーンもかねて


スタジオSUNS

北海道や沖縄、軽井沢など、美しいリゾート地で家族との旅行を兼ねたフォトウエディングもおすすめ! 近場では撮影できないような美しい背景での一枚がかないます。また、撮影当日だけではなく、前後の旅行も大切な想い出のひとつになるはず。

海・リゾートのおすすめフォトウエディング・前撮りスタジオ

森やガーデンの自然溢れるフォトウエディング・前撮りスタジオ


■フォトウエディングの後に!家族と会食もステキ

SWITCH 梅田

フォトウエディングのタイミングで、せっかくならと家族や親戚だけで会食をおこなうカップルも多いそう。前半はふたりのみで撮影を行い、後半は家族と合流して撮影、そのあと会食とう流れもステキ。結婚式はしなくとも、これから家族となる人たちの顔合わせや、お祝いの場ができると満足度アップ間違いなし! 会食をつける場合は、結婚式場のフォトプランがオススメ。少人数専用バンケットなどで、式本番のようなお食事を楽しめるプランもあります。

会食付きのフォトウエディングプランがあるスタジオ


■チャペルで撮影できるプランも

スタジオAQUA 横浜みなとみらい店

フォトウエディングプランの中には、本格的なチャペルや結婚式場で撮影できるプランも。さらには挙式を行えるプランもあります。結婚式へのあこがれが捨てられない……という方にオススメのフォトウエディングです。

チャペル・教会で撮影できるおすすめのフォトウエディング・前撮りスタジオ


上記のように、フォトウエディングに+αをすれば、写真のみの結婚式でも満足度の高い内容にできます。ぜひふたりの希望を出しあって、後悔のないようにプランを決めてみてくださいね。

auto_storiesコラムタグ

notifications_activeこの記事を読んだユーザーにおすすめのフォトスタジオ

auto_stories関連するコラム

特集(PR)

マイナビのサービス

マイナビは他にもウエディングに関するサービスがあります。是非ご利用ください。